レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
1/144の思ひ出
(ライトユーザーの視点から)
▼ページ最下部
001 2013/05/19(日) 15:13:43 ID:g9EUYNGCaY
今はすっかり下火になった1/144食品玩具について
もう卒業した人も、まだ続いている人も語り合うスレ。
返信する
002 2013/05/19(日) 16:29:06 ID:XwWVnClQwE

「ガンプラと並べてディスプレイできる」
と思ってワールドタンクミュージアム買ってみたら、
MSの異様なデカさを再認識させられたでござる
返信する
003 2013/05/19(日) 17:43:09 ID:g9EUYNGCaY
>>2 早速にレスありがとうございました。
昔ガンプラ用の墨入れペンを買って来て、エリア88シリーズのA10に塗りたくったのを思い出しました。
返信する
004 2013/05/20(月) 21:57:13 ID:2TX3dbM3f2

スターウォーズシリーズも1/144でした。
返信する
005 2013/05/20(月) 22:06:51 ID:movvCJSLMM
一時期流行っていたな
手軽に機数を揃えられるのが魅力だった
零戦や一式陸攻はじめ色々買ったわ
返信する
006 2013/05/20(月) 22:56:52 ID:2TX3dbM3f2
>>5 一式陸攻です。
ビッグバードシリーズが始まった頃は、既に戦車系は
しぼみかけていましたね。
まっ今でも好きなのですが、新しい機種とか車種に乏
しく、昔のシークレットアイテムをラインナップした
り、別メーカーで同一機種を出し合いしたりと現状は
淋しい限りです。かと言って、聞いたこともないイタ
リアの飛行艇出されたって私のようなライトユーザー
には響きませんしね〜。
返信する
007 2013/05/20(月) 23:09:17 ID:2TX3dbM3f2

おととい(5/18)にサミットストアのお菓子売り場で
ヘリボーンコレクション5があったので3個買ったら、
自衛隊アパッチ×2個、海兵隊オスプレイ×1個(そも
そもオスプレイって以前ラインナップに入ってたじゃん
!!なんで通常アイテムからシクレになれるの?)でした。
しかもアパッチの説明書には「海上自衛隊」と印刷され
とるし・・・
(力はいって無いの〜)
返信する
008 2013/05/21(火) 10:12:30 ID:l0FZJc.uHI
>>4 AT-STが欲しいのに
AT-TE二個って〜(T-T)
SWはep4〜6に思い入れが強くて
ep1〜3のメカはあまり興味無いのよねぇ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:81 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ホビー掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:1/144の思ひ出
レス投稿