レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
1/144の思ひ出
(ライトユーザーの視点から)
▼ページ最下部
001 2013/05/19(日) 15:13:43 ID:g9EUYNGCaY
今はすっかり下火になった1/144食品玩具について
もう卒業した人も、まだ続いている人も語り合うスレ。
返信する
002 2013/05/19(日) 16:29:06 ID:XwWVnClQwE

「ガンプラと並べてディスプレイできる」
と思ってワールドタンクミュージアム買ってみたら、
MSの異様なデカさを再認識させられたでござる
返信する
003 2013/05/19(日) 17:43:09 ID:g9EUYNGCaY
>>2 早速にレスありがとうございました。
昔ガンプラ用の墨入れペンを買って来て、エリア88シリーズのA10に塗りたくったのを思い出しました。
返信する
004 2013/05/20(月) 21:57:13 ID:2TX3dbM3f2

スターウォーズシリーズも1/144でした。
返信する
005 2013/05/20(月) 22:06:51 ID:movvCJSLMM
一時期流行っていたな
手軽に機数を揃えられるのが魅力だった
零戦や一式陸攻はじめ色々買ったわ
返信する
006 2013/05/20(月) 22:56:52 ID:2TX3dbM3f2
>>5 一式陸攻です。
ビッグバードシリーズが始まった頃は、既に戦車系は
しぼみかけていましたね。
まっ今でも好きなのですが、新しい機種とか車種に乏
しく、昔のシークレットアイテムをラインナップした
り、別メーカーで同一機種を出し合いしたりと現状は
淋しい限りです。かと言って、聞いたこともないイタ
リアの飛行艇出されたって私のようなライトユーザー
には響きませんしね〜。
返信する
007 2013/05/20(月) 23:09:17 ID:2TX3dbM3f2

おととい(5/18)にサミットストアのお菓子売り場で
ヘリボーンコレクション5があったので3個買ったら、
自衛隊アパッチ×2個、海兵隊オスプレイ×1個(そも
そもオスプレイって以前ラインナップに入ってたじゃん
!!なんで通常アイテムからシクレになれるの?)でした。
しかもアパッチの説明書には「海上自衛隊」と印刷され
とるし・・・
(力はいって無いの〜)
返信する
008 2013/05/21(火) 10:12:30 ID:l0FZJc.uHI
>>4 AT-STが欲しいのに
AT-TE二個って〜(T-T)
SWはep4〜6に思い入れが強くて
ep1〜3のメカはあまり興味無いのよねぇ。
返信する
009 2013/05/21(火) 20:07:32 ID:DE4WhvHrLY

いやぁWTMとかヘリボーンコレクションはよく買ったわ。
つい思い出して棚にあったやつで適当にパチリ。
海兵隊のオスプレイから自衛隊とか細かいことは勘弁してください。
返信する
010 2013/05/21(火) 21:55:13 ID:3DuGQegozc
011 2013/05/21(火) 22:24:46 ID:WVbRlwi6dw:au
あらま。
ヘリボーンやら陸自大全やら駆使されて…良い!!
返信する
012 2013/05/21(火) 22:50:05 ID:gYxDaCoPfA

ベタだけど、WTMシクレのヴィットマン。
返信する
013 2013/05/23(木) 00:06:11 ID:OV44xd7k76

オットー・カリウス搭乗車
(ワールドタンクミュージーアム)
返信する
014 2013/05/25(土) 07:47:44 ID:E.ZdOi36V2

Fトイズの三菱F-1
かなりのお気に入り。
返信する
015 2013/05/25(土) 11:27:26 ID:DjhevIkB7I

ファントム無頼
1/144好きって少数派なのかな
返信する
016 2013/05/26(日) 09:16:19 ID:Yom4OaksTA

1/144そのものは比較的メジャーだと思いますよ。
流石に「日本の名機コレクション」の1/300はドハズレでしたが…
返信する
017 2013/05/30(木) 00:04:54 ID:m9Y/HewyvA
018 2013/05/30(木) 20:02:56 ID:m9Y/HewyvA

英国侵攻用Ⅲ号潜水戦車
これもドラゴン
返信する
019 2013/06/08(土) 11:18:15 ID:1fj/a84/gw

バルタザール・ヴォル搭乗車1944
(ビットマン搭乗車のことだけど)
返信する
020 2013/06/09(日) 17:21:52 ID:06eXrlPCpI
021 2013/07/01(月) 22:40:47 ID:ruuFMwu832
022 2013/07/21(日) 15:30:01 ID:jR6xB2gmlA
023 2013/07/24(水) 00:24:38 ID:l4PwfvGRfc
ビックバードシリーズの二式大艇が品薄で困る
返信する
024 2013/07/24(水) 21:24:45 ID:UzthDvYr9s
>>23 二式大艇
今だとヤフオクで2000円UPPERですか。
ちと高い…
返信する
025 2013/07/27(土) 12:55:08 ID:R4idYO1Ac2
026 2013/08/20(火) 00:02:53 ID:KXSAzdG6Xs
027 2013/09/15(日) 13:37:05 ID:LpXt5VDShQ

本日9/15「ワールドタンクミュージーアムキット」
なるものを5個買って来ました。開けたらその内3個
が8tハーフトラックで、しかも3つ共アフリカ軍団塗装・・・
返信する
028 2013/09/15(日) 13:57:45 ID:/Huc1T.VZc
日本陸海軍機 次は二式たいてい 1/144らしい
返信する
029 2013/10/14(月) 05:58:21 ID:x7TVhpmWAA

今更ながらBIGBIRD5の下巻(連合国)を初めて買いました。
カタリナで良かった〜!!
これの上巻(枢軸国)の時は欲しくもないイタリア製飛行艇が3連発となり、敢え無く購入を断念せざるを得ませんでした。
1コ800円以上するものがブラインドボックス形式と言うのは大問題だと思います。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:81 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ホビー掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:1/144の思ひ出
レス投稿