ペーネロペー、デカ過ぎワロタw
▼ページ最下部
001 2021/04/29(木) 10:07:28 ID:SJaCny0eLk
初代ガンダムと同じスケールとは思えんわ
返信する
002 2021/04/29(木) 11:06:18 ID:.n.ZMl7m0.
003 2021/04/29(木) 11:18:55 ID:uw3nOs88G.
004 2021/04/29(木) 12:36:57 ID:ylONHzzziE
宇宙空間で戦闘するのにヒト型である必要はあるの?
返信する
005 2021/04/29(木) 12:54:06 ID:FOYnGDkzd6
無重力空間だけでやってねーし
水中、宇宙空間ならそっちに特化した形状のもあるし単にお前の勉強不足
返信する
006 2021/04/29(木) 14:21:34 ID:4MGnMKZ5B.
007 2021/04/29(木) 17:25:48 ID:fdFUiC7mOU
宇宙空間は空気抵抗は無くても慣性は有るから、
こんなややこしい形状なら高速飛行中の方向転換で部品がモゲる。
アニヲタはそんな事もわからんアホ達。
返信する
008 2021/04/29(木) 19:55:11 ID:0OR8C4SxpY
旧型機のサイコガンダムのほうが強そうだ。
返信する
009 2021/04/29(木) 19:58:32 ID:NdrCHysY5Y

コンバトラーvは身長57m体重550トンだぜ
返信する
010 2021/04/30(金) 22:25:40 ID:Jt2eqDtV.I
011 2021/05/01(土) 09:50:41 ID:vQDjibSwWo
012 2021/05/02(日) 12:12:33 ID:k2IN6DhaBE
プラスチックの量が多いと
1個売れたらウハウハだからじゃないの?
俺は買わないしアニメも見ないよ。
返信する
013 2021/05/03(月) 10:46:03 ID:PWaIXs5BbY
014 2021/05/03(月) 13:31:19 ID:yOBOflxmgo
なんか昔から、走れない&両手で銃を構えられないMS(水陸両用除く)って、魅力を感じない。
返信する
015 2021/05/18(火) 07:22:35 ID:gOyE6hJ7tw
016 2021/05/18(火) 21:33:16 ID:SdowQ.dTPc
サナリィの台頭が無かったらMSのサイズや外装が、とんでもない事になってたかもね。
因みにガイア・ギアのMM(マン・マシーン)の出自や起点って、この頃かもしれないね。
返信する
017 2021/05/19(水) 22:31:31 ID:pzUwAj3jV6

「連中は速い! この大型ジェガンタイプじゃ駄目だ!」
返信する
018 2021/05/30(日) 22:37:01 ID:CxJd6JPkK6
こんだけでかくなったのにF91から急に小さくなるのな
返信する
019 2021/06/02(水) 08:35:32 ID:u9HbFr2436
御大がハサウェイ終わって尚現役やってたら
ガイア・ギアの映像化着手に期待したいところなんだが無理かな?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:49
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ホビー掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ペーネロペー、デカ過ぎワロタw
レス投稿