塗料のスプレー缶どうやって捨ててる?
▼ページ最下部
001 2021/02/23(火) 20:16:07 ID:lb1ue./jzg
穴開けたら飛び散ったりしないかな?
返信する
002 2021/02/23(火) 20:24:50 ID:p1CL1Ycjlw
003 2021/02/23(火) 20:41:55 ID:n4vk6R.HSI
ガス出なくなるまてまで出して、キリなり釘なりで穴開けてくれたらいいよ。
by 産廃屋
返信する
004 2021/02/23(火) 20:44:44 ID:u5PT4dbyT2
穴を開けた所から少し塗料が出るから注意ね
返信する
005 2021/02/23(火) 21:28:50 ID:Y0In99B6ZM
006 2021/02/23(火) 21:53:54 ID:uari9bxgfc
出し切った後、袋に入れて、中で釘を打ち付け
ガスが抜けたら樹脂は外して金属部分は潰して指定日に出している
返信する
007 2021/02/23(火) 22:23:50 ID:???
008 2021/02/23(火) 22:38:27 ID:q6QcS7fAKQ
009 2021/02/24(水) 07:16:11 ID:B8YyCYKlUU
そりゃ、見つかれば不法投棄だけど
この前の砂丘で見つかったファンタの缶みたいに
何十年か経ってから価値あり文化遺産となるかもしれないじゃん?
俺のところには「レベルカラー7」っていう
塗料セットが未開封であるよ
溶剤は完全に揮発してい無くなってるけどね
返信する
010 2021/02/24(水) 08:02:34 ID:v1EWhHpopc
011 2021/02/24(水) 09:17:29 ID:Ae4uIhO4Bk
>>6 それは危険。
釘で穴を開けた時に火花が散ったら爆発するよ。
実際に事故が起きてるから今は穴を開けずに噴出しなくなるまでガス抜きしてから自治体の指示通りに廃棄が正しい。
資源回収の空き缶や廃金属で回収してる事が多いと思う。
返信する
012 2021/02/25(木) 11:18:26 ID:bwc0qhz.tA
コンロ用のガス缶でないかぎり、まず火なんかつかないから穴開ける。
ただ密室でやると、例の不動産やのようなことになるかもwww
返信する
013 2021/03/09(火) 20:52:14 ID:iUbkJDUFNY
ガスを締め切った部屋で抜いてから最後にタバコを一服する
返信する
014 2021/03/11(木) 06:27:23 ID:.QY9qUTxx.
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ホビー掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:塗料のスプレー缶どうやって捨ててる?
レス投稿