アオシマ 新・合体シリーズ
▼ページ最下部
001 2020/05/26(火) 14:15:40 ID:i0tR.DeYsE
アオシマ新・合体シリーズ始動
「新・合体シリーズ」のプラモデル第1弾は「アトランジャー」に決定とのことです。
「アトランジャー」は1975年に登場した青島文化教材社のオリジナルロボットシリーズ。第1弾「合体ロボット アトランジャー」は多色成型・接着剤不要のキットとして発売され、全高約30センチの大型モデルは、当時の少年たちの憧れでした。
合体シリーズはその後も数多くのキャラクターたちが登場し、その時代の流行を取り込んでいくスタイルで独自の進化を遂げていきます。そして今回の新シリーズで取り込む新たなフォーマットが、「美少女」というキーワード。美少女とアトランジャーを結びつけるものが、新シリーズの“核”になるとのことです。
はたして新たな「アトランジャー」と「新・合体シリーズ」はどのような展開を見せてくれるのでしょうか? 詳細は6月以降に発表予定とのことです
返信する
046 2020/11/22(日) 18:40:44 ID:Wu.hPz7D5c
047 2020/12/04(金) 11:06:32 ID:xXETJQ3Dm.
>>45 懐かしいね おやこマシン
全部は買わなかったけどどれもシリーズ一点か2点位は買ったかな
>>46 レッドホーク ヤマトⅡは再販から パルスバズーカが修正されて埋められてしまったようで(されていない商品もあるうです)
やっぱり 波動砲のパクリと言われるのがアレだったのかなぁ
大型の合体マシンが2000円は初期の価格だね
後期の再販は4000円だったから
返信する
048 2020/12/08(火) 19:36:57 ID:AAZYouqHEs
049 2020/12/09(水) 21:18:34 ID:gQo1Dzyvq.
>>48 コレだね・・だけど これ、一万するんだよね・・多少安売りしてるショップあるけど
こんな金額なら 組み替えで良いから分離合体とか入れてほしかったねぇ・・
リボルテックとか もう少し出して超合金とかの方が良いかも?
返信する
050 2020/12/10(木) 04:10:03 ID:Ev1O8.Hvx.
051 2020/12/10(木) 08:28:02 ID:Riif293rKI
052 2020/12/10(木) 22:22:09 ID:Xv4uWZ3J7I
>>49 1/1000だから、ガンプラでいえば1/100サイズか…
縮退炉エディション(「腕組み」再現パーツもこっちにしか付いていいない)で定価11,000円 のところ、
尼だと29%OFFの7,766円になってるけど、それでもまだ割高感があるね。
バンダイなら、MGみたいにフレームみっちりで、合体も再現してただろうからね。
まあ、出してくれただけでも有り難いキットなんだけど
返信する
053 2020/12/19(土) 10:22:39 ID:Ebg4guyi8k
上映中の映画が好評らしく、来月から上映する映画館増やすらしいね。
返信する
054 2021/08/06(金) 08:29:23 ID:DmQSMquE1Q
うー・・・・ん
次回発売予定だった 合体巨艦ヤマトのムサシ
発売するのかもちと怪しくなってきた
とりあえず 成形色替えのアトランジャーをひとつ発売(女性キャラも少し変えて別人として設定)次がムサシか?と想ったら
また アトランジャーの成形色替えのエジプト色仕様のアトランジャーが予定(女性キャラはガングロ設定
あまり売れてない模様
アオシマも自社倉庫を維持できなくなり 数年前譲渡されるほど台所事情が厳しいから 大変は大変なのかもねぇ
バンダイのガンプラでも協力して製造受注でもすればいいと想うが プライドかな
返信する
055 2021/12/09(木) 19:25:53 ID:B.qQu0.uDs

出ないか? と想ったけどついに来年7月 合体巨鑑ムサシ発売!!
返信する
056 2021/12/09(木) 19:28:59 ID:B.qQu0.uDs

かなりマッシブなスタイル フェイスも昔のよいイイネ
尚 アオシマショップで予約すると艦長のフェイスパーツや武装ランナーが特典で付く模様
まだまだ先だけど楽しみや
しかしロボだけ単体で売ってくれないかぁ・・
返信する
057 2021/12/09(木) 19:33:40 ID:B.qQu0.uDs

アトランジャー同様 四機に分離合体出来るんだけど 相変わらず頼りないマシンになりさがってしまい
もう分離はオミットしても良いのでは・・・と想う
でももうこのシリーズは終わりかな?
レイガード、シャイアード、コダイガーなんてあまり知られてないしねぇ・・・
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:28 KB
有効レス数:57
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ホビー掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:アオシマ 新・合体シリーズ
レス投稿