爪切りでプラモ作るの80年代説
▼ページ最下部
001 2017/05/07(日) 10:36:42 ID:hOQJBqVIOg
002 2017/05/07(日) 10:44:22 ID:dH9oZ.Ngqg
003 2017/05/07(日) 11:11:49 ID:n.LTvJhC5U
004 2017/05/07(日) 11:50:54 ID:FYTSuB5Wy.
馬鹿だな ニッパーなんかポッケか車内に入れたままピーポに所持品検査されたら
特殊開錠用具所持禁止法違反にされて20万ぐらい公的カツアゲされるぞ
返信する
005 2017/05/07(日) 17:42:32 ID:006o8Rq8CU
![](//bbs28.meiwasuisan.com/hobby/img2/14941210020005.jpg)
ニッパー買う金あったらプラモ買うわ!!!。
当時小学生の俺。
返信する
006 2017/05/07(日) 23:08:44 ID:cF5Xm0fQfo
使い方に慣れれば、爪を均すための爪きりのヤスリがとっても滑らかに均してくれて、湯口が綺麗になる
もちろん全ての模型には通用しないけど、梨地とかじゃなければ曲面でも使えるから未塗装派の人は使ってみたら
返信する
007 2017/06/12(月) 14:26:11 ID:UeIrJ9M8pM
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ホビー掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:爪切りでプラモ作るの80年代説
レス投稿