鉄血が表紙だと買う気が無くなる
▼ページ最下部
001 2016/11/19(土) 08:26:44 ID:H7/Z3kbDDE
026 2017/01/17(火) 01:06:27 ID:QZ0WFx6ixs
027 2017/01/20(金) 18:18:19 ID:0WkCv2.qq6
![](//bbs28.meiwasuisan.com/hobby/img2/14795116040027.jpg)
テッカマンとか魔神英雄伝ワタルに獣神ライガーまで混ぜてきたな
返信する
028 2017/01/21(土) 09:13:28 ID:FJzRwX1doY
![](//bbs28.meiwasuisan.com/hobby/img2/14795116040028.jpg)
喜んで買ってる奴がガンダムを崩壊させている
支えているのではない
返信する
029 2017/01/21(土) 09:19:00 ID:FJzRwX1doY
030 2017/01/23(月) 08:32:25 ID:5JsrJAvO92
言われてみれば色んな他作品からパクってるね
AGEも色々パクってた
返信する
031 2017/01/23(月) 14:45:32 ID:CwHT7iHsQQ
武器はダークソウルからなのは間違いないな
返信する
032 2017/01/29(日) 14:18:58 ID:bFhAV4uEHc
精神年齢幼めのキモい系アニオタしか相手にしてない商売だろ
返信する
033 2017/02/04(土) 09:57:18 ID:1aH5gpvJn2
![](//bbs28.meiwasuisan.com/hobby/img2/14795116040033.jpg)
特撮キャラクター追加されてんな
返信する
034 2017/02/07(火) 22:13:27 ID:Oz2GlJgjX2
035 2017/02/10(金) 21:18:06 ID:33xE6P.jbo
036 2017/02/15(水) 11:01:53 ID:Fql4zyAams
本当にダークソウルから武器パクって来てるな
見た目もおかしいし、これなら別の名前で出せよ
返信する
037 2017/02/15(水) 21:26:31 ID:UjB6yKTyIM
プロデューサーとデザイナーによる「 俺の世界観見て 」
返信する
038 2017/02/16(木) 01:02:07 ID:RhO0pmXF7s
039 2017/02/18(土) 00:35:25 ID:wZ8ny9i8Zc
040 2017/02/19(日) 11:43:56 ID:H1.0BsjpNM
甥が見てた仮面ライダーに鉄血のMS出てたぞ
返信する
041 2017/02/19(日) 17:18:25 ID:JH9cTeYH8c
今、鉄血放送してるが、キモい系アニオタ向け過ぎるやろ
声優からデザインからセリフから気持ち悪い
返信する
042 2017/02/20(月) 17:51:06 ID:KSTiDoUq1.
![](//bbs28.meiwasuisan.com/hobby/img2/14795116040042.jpg)
ウルトラマン新シリーズに登場するガンダオルフェン星人です
返信する
043 2017/02/20(月) 23:16:31 ID:BqU5oIPkAM
こんな奴に支持されてるうちは下降の一途を辿るのみ
063 2017/02/17(金) 17:11:39 ID:X7SdSowUm2
ガンダムらしさっていうものを期待しているのは馬鹿。
いつまでもファーストの踏襲はないだろう。
(既にターンAとかダブルオーとかそうだし)
制作者側はガンダムは記号としか考えていないのに
ファーストと比較するのはナンセンスなのよ。
鉄血はシナリオもしっかりしているしキャラクター、世界観も良く出来てる。
ダブルオーの次に面白いな今期の作品は
返信する
返信する
044 2017/02/21(火) 04:07:37 ID:eCQYNat75I
>>42 OPに一秒あるかないかのカットに出てたガンダムってこいつだったのね。
背面から伸びるサブアームと脚部の色あい、クロー状のつま先がグレイズアインを彷彿とさせるな。
今期の主人公はガリガリ君だよな
返信する
045 2017/02/22(水) 09:15:41 ID:iDX9OJ566k
046 2017/02/26(日) 21:13:57 ID:3aKMEo28DA
047 2017/03/04(土) 23:50:35 ID:ydmY0pybxU
今月号もちょっとだけだけど、表紙に居るので買うの控えた
最近はモデグラばっかりになってきたなぁ…
返信する
048 2017/03/05(日) 23:11:16 ID:hExMHQ3ysE
鉄血はわるないよ、ガンダムって冠かぶらなかったらな。
返信する
049 2017/03/06(月) 13:57:16 ID:CgQxxv8voI
050 2017/03/06(月) 21:51:34 ID:CgQxxv8voI
![](//bbs28.meiwasuisan.com/hobby/img2/14795116040050.jpg)
やっちゃいけないことを設定するべきよ
返信する
051 2017/03/06(月) 22:48:35 ID:QaBPqJrBoI
ウルトラマンは安っぽいCGで本当にやる気のなさが伝わってくる…
鉄血で新しいアナザーガンダム出すの終わりにして欲しい
次は宇宙世紀を汚さないよう正史にのっとったサイドストーリーを作ってくれ(新しいガンダムタイプは要らないから)
返信する
052 2017/03/07(火) 06:42:47 ID:G6WmajsQuU
>>51 ファーストは王道だけど、新規顧客の獲得には繋がらないんだよ
ガンダムタイプって唯一無二でなければならないと思う
仮面ライダーもそうだけど、亜種をボコボコ出すとそれに対する憧れ、憎しみ等が薄れてカリスマ性を無くしちゃうんだよなー
サンダーボルトでは少年兵らが物凄く敬意を払い、ジオン兵は悪魔呼ばわり
あーいうのが良いよな
返信する
053 2017/03/07(火) 11:25:59 ID:D/YeMKuUz.
結局悪の組織はジオンでもショッカーでもなくバンダイなのか。
返信する
054 2017/03/13(月) 15:42:26 ID:kd6ZDsf81U
055 2017/03/13(月) 15:54:32 ID:HokJDYTRxY
056 2017/03/13(月) 16:36:49 ID:OATTu9V6.k
>>52さん
ガンダムは唯一無二ではなければ…
それだとサンダーボルトはストーリーが成立しませんよ。
ファーストもガンダム・ガンキャノン・ガンタンクはRXシリーズのMSでしたから
アナーザーガンダムシリーズも宇宙世紀シリーズも基本の部分では一緒と言えるのでは?
視聴対象の世代が減少している中”ガンダム”と言う看板を使って試行錯誤しているのを
大人になって見守ってあげればよろしいのでは無いでしょうか?
返信する
057 2017/03/14(火) 11:35:48 ID:RffrIjCaD2
とても試行錯誤には見えないな
完全に名前借りてるだけだよ
返信する
058 2017/03/14(火) 14:35:04 ID:f4boniLDnQ
試行錯誤ぜずに「ガンダム」という看板にあぐらをかいてると感じる
元々の軸からブレまくって視聴減少してるのに視聴者や消費者のせいにする体質も気になる
こんなガンダムじゃ、他人、ましてや子供になんか薦められないよ
大人だからこそ、好きだったものだからこそ、意見するべきだと思う
返信する
059 2017/03/19(日) 13:09:00 ID:eioDAeQ/e.
![](//bbs28.meiwasuisan.com/hobby/img2/14795116040059.jpg)
こいつの前髪ひとつとっても間違えてる。そのデザイン面以外でも間違いが作品全体にある。
A「何かインパクトが足らない。もう少しアレンジして!」
B「これでどうでしょう?前髪をアレンジしました」
A「OK!これでいこう」
返信する
060 2017/03/22(水) 08:46:22 ID:g6rA8EjEXs
061 2017/03/22(水) 09:33:01 ID:UBf5xWyh5w
062 2017/03/22(水) 15:56:45 ID:g6rA8EjEXs
![](//bbs28.meiwasuisan.com/hobby/img2/14795116040062.jpg)
そろそろバカ制作達は禁断のMS同士の合体に着手するであろう
返信する
063 2017/03/22(水) 21:08:45 ID:RmK3TjBH8k
赤ガンダム
青ガンダム
黄ガンダム
緑ガンダム
桃ガンダム
5機揃って・・・
返信する
064 2017/03/26(日) 08:29:14 ID:RuN.dgxLPU
065 2017/04/02(日) 01:55:07 ID:TUj1D/TLkE
066 2017/04/02(日) 17:31:39 ID:TUj1D/TLkE
普段アニメは全く見ないが、小さい頃に見てたメジャーな作品に比べて声優陣までショボいな
制作陣がキモアニオタばっかだと世界が狭くなる
そりゃ芸能人が声の分野に進出してくるわ
返信する
067 2017/04/03(月) 22:06:54 ID:henk4yS7VY
068 2017/04/24(月) 15:21:51 ID:7SFakGKggE
鉄血が表紙でなくても
こっそり表記してたりする寄生虫感
返信する
069 2017/04/24(月) 18:41:39 ID:Y6u0/tGqek
![](//bbs28.meiwasuisan.com/hobby/img2/14795116040069.jpg)
もちろんお前ら5月号は買ったよな?
しかしモデグラ編集部は毎回ブルジョワな作例ばっかアップしてくるな。
返信する
070 2017/05/03(水) 10:43:01 ID:eOSG6mG8oA
>>69 買ったよー
フルアーマーガンダムのやってみたいけど
お金と時間かかりそう感半端無かった(笑)
返信する
071 2017/06/22(木) 19:22:21 ID:RZ71q2AdiU
072 2017/06/27(火) 16:06:15 ID:FeLBgELQos
まれに見る大失敗作だったよな
AGEよりましだったか?ってくらいで
返信する
073 2017/06/30(金) 11:58:56 ID:0PX0yutKKs
そもそも本編の舞台を厄祭戦から300年後ってのがなぁ…
エイハブリアクターを00の太陽炉くらいまで設定ねじ込む事ができたら良かったのに。
制作サイドがトンデモ機関です、ってこの一言で
片付けてるくらいだからな
返信する
074 2017/07/10(月) 06:18:49 ID:bgdPLK1fig
鉄血はまた別の楽しみができるとかいうけど、感情移入できないんだよね。
変な髪型とか、実際には存在しなさそうなMSとか。結局最終回しか見る気が起きなかった。
暴走した主人公機に潰されるライバルとか相変わらずガンダムしてて見どころはあったけど、
内容的にはファーストのほうが入りやすい=面白いとなる。
当時のクリエイターは人心掌握術が今より卓越していたろうしな。
やることはそれくらいしかなかった時代だし。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:74
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ホビー掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:鉄血が表紙だと買う気が無くなる
レス投稿