スクラッチで曲面を作るとき
▼ページ最下部
001 2016/04/06(水) 10:27:50 ID:HtkE4Zy.TE
例えばこれをスクラッチするとして
プラバンをどうやったら作れますか?
返信する
002 2016/04/06(水) 11:03:17 ID:sXfU6Eh7So
003 2016/04/06(水) 13:16:02 ID:DapGfI3axQ
図面からおおまかに厚いプラ板を積層して
ヤスリで仕上げるかな。
返信する
004 2016/04/06(水) 13:21:21 ID:aI9GSDMCjM
データあれば3Dプリンタで出せば早いけど、積層痕の処理もあるのでバキュームフォームかな
丈夫な箱とパンチングメタル、掃除機の口とシーリング材でひとつ造っとくと忘れた頃に使えるよ
別に電熱器と掃除機、ヒートガンもあるとベスト
0.3〜0.4プラバン辺りが加工しやすい
それにしても「もとずき」って
返信する
005 2016/04/06(水) 22:39:15 ID:afhGLax1hw
A剤とB剤を混ぜ合わせて硬化させるような粘土みたいなの。それを使う。
エポキシパテとか言う名称だった気がする。
型が必要なのであらかじめ粘土に玉ねぎを押し付けて型をとる。
返信する
006 2016/04/06(水) 23:12:46 ID:wqS.MVP60c
>>5 粘土じゃエポキシパテの型にはできんよ
おゆまるなら可能かな?
返信する
007 2016/04/06(水) 23:29:49 ID:AMyg6JMTss
008 2016/04/07(木) 02:07:54 ID:pnGtyQvET6
009 2016/04/08(金) 19:08:48 ID:e5i7YfKwjA
010 2016/04/14(木) 20:30:21 ID:CWOKh4oWoY
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ホビー掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:スクラッチで曲面を作るとき
レス投稿