レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
1/144の思ひ出2
ライトユーザーの視点から
▼ページ最下部
001 2015/03/26(木) 22:26:54 ID:T8ahpdGW8c
今はすっかり下火になった1/144食品玩具について
もう卒業した人も、まだ続いている人も語り合うスレ。
PART2
返信する
090 2016/03/28(月) 20:44:16 ID:tg/Uwu0WWw

コンソリデーテッド B-24リベレーター
横に長いヒコーキね。
返信する
091 2016/03/30(水) 15:52:16 ID:7JV5S07tbY

半完成で菓子の付録だった、1/144 99艦爆です (菓子はガム1個でした)。
糸を付けて 軽四の車内マスコットにしているうちに、水平尾翼片方と
プロペラが欠損してしまいました。
今は 同縮尺2機目の屠龍に代わり、別の乗用車では1/100零戦52型が
同様に車内を楽しませてくれています。
私には この板のモデラーさん方々のような技が無いので、お恥ずかしい
次第です。
返信する
092 2016/04/02(土) 00:55:11 ID:V0rfBs5mn6

日の出は山形さん
私も同じです。
←B-24とP-51
返信する
093 2016/04/07(木) 16:05:32 ID:Nswxl0ucqU

遊就館の売店で見つけたのですが、悲しいかな 私の手には負えない
未塗装モデルでした。
子供の頃はプラモ好きでしたが、パーツ切り取りと接着の美しさには
拘ったものの、素材のままでの組み立て完成ばかりでした。
今更ながら勉強不足を 悔やんでおります。
返信する
094 2016/04/10(日) 15:26:46 ID:1oov2YQTgI
>>93 塗装するにはいろいろと揃える必要がありますからね〜。再開はそれなりに大変。
また塗装の上手い下手は「センス」ですから、勉強不足を悔いる必要もないでしょう。私もセンスありません。わっはっはっ。
←デカールも貼ってないP-38ライトニング。「メザシ」
返信する
095 2016/04/12(火) 21:35:09 ID:8Gfc0.lTVE

山本五十六大将の乗った一式陸攻を待ち伏せ攻撃した機種。
返信する
096 2016/04/23(土) 07:57:42 ID:L8WxaAW.Ss
097 2016/04/28(木) 20:01:31 ID:bscGXP38g6

メンフィスベルは映画も面白かったです。
返信する
098 2016/05/01(日) 07:20:47 ID:lVKpSJv05I

P-38ライトニングとB−17Fフライングフォートレス
返信する
099 2016/05/12(木) 08:41:09 ID:ZbyzE7V3Gw
100 2016/05/12(木) 11:59:10 ID:BmtkweEf76
101 2016/05/16(月) 14:02:12 ID:e2N.qEQdYE
102 2016/06/29(水) 16:03:42 ID:0e//2RMm66
スレ主です。
1/300だけど「にほんの航空機コレクション2」を3個購入しました。
P-1が欲しかったのですが、何とイギリス海軍の仮想塗装Ver.だった!こりゃイラネー!
残り2個はU-2の色違いでした。
写真はPC復旧してから掲載しますね。
返信する
103 2016/10/16(日) 07:30:03 ID:QvGCM7iAcA

シュタイナーです。
ユーロジェットコレクション2なるものを見つけたので2個購入(2機種だけ)。
ミグ29は好きな飛行機なのでありがたい。
返信する
104 2016/10/16(日) 16:39:20 ID:QvGCM7iAcA

もう一つの方はシークレットアイテムの試作黒いグリペンでした。
(スマホより)
返信する
105 2016/10/18(火) 13:12:19 ID:HG9ww7tnPM
106 2016/10/19(水) 13:01:17 ID:YeLgBIdEe6
107 2016/10/20(木) 18:15:29 ID:glEAqWAVZ6
デカ!!
はて富獄のプラモデルを作ったモノですか?
返信する
108 2016/10/25(火) 20:49:36 ID:JNFzsA79YA
>>107 フジミさんの4機セット塗装済半完成品モデルです。
4機作ろうと思って箱買いしたけど大きさに圧倒されて1機しか作ってない(笑
同時期撮った日本海軍水上機と飛行艇の画像もあったのでついでに
返信する
109 2016/10/26(水) 20:18:58 ID:pxACxRd31c
ほほ〜う。
3,000円しないで買えるなら良いかも。
返信する
110 2016/11/06(日) 14:25:04 ID:JGJ.Io5SOA

本日ワールドタンクミュージーアムVol.3を見かけたので、3個購入・・・
何と!3つとも同じ柄の特二式内火艇でした。
こりゃ痛恨。
返信する
111 2016/11/15(火) 16:58:55 ID:ytee6oFvF6
112 2016/12/05(月) 21:30:04 ID:i82La6aZZc
>>111 また組み立てたらUPしますね。
←新しいメガネ掛けを買いました。1/144じゃないですが…
返信する
113 2016/12/30(金) 13:05:40 ID:TwPPalQ7CU
>>110で懲りた筈なのに、またワールドタンクミュージーアムVol.3を3個購入・・・
1個め:特二式内火艇!! う〜ん。4個目じゃあー!
2個め:八九式中戦車 わ〜い!欲しかったヤツだ〜。でも随分と小さいな。あまりに小さいのでメーカーも気がひけたのか、1/35の戦車兵が付いてます(何故か女性兵士)。
3個め:九七式中戦車 おおっ!これが目的で買ったのだからして、とても嬉しい。
しかし、@540円×6個=計3,240円かけて、欲しいのが2個かあ。高くつくな〜。
返信する
114 2016/12/30(金) 13:11:16 ID:TwPPalQ7CU

「ネットで買った方が安かったかなぁ・・・」とブツブツ言いながら組立てます。
まずは九七式中戦車から。
返信する
115 2016/12/30(金) 13:14:49 ID:TwPPalQ7CU

ウヒョ〜!小せぇ〜!
でも組立ては簡単。
返信する
116 2016/12/30(金) 13:18:57 ID:TwPPalQ7CU

小さな部品は、瞬間接着剤を爪楊枝で塗って貼り付けます。
返信する
117 2016/12/30(金) 13:24:02 ID:TwPPalQ7CU
118 2016/12/30(金) 14:31:22 ID:TwPPalQ7CU
119 2016/12/31(土) 15:39:49 ID:2E04Msq43s

組立て終わったのに、機銃とジャッキの部品が余っている…
・・・はっ! もしや小さな部品は無くした時の為に予備があるのか!?
中々にして心憎い気配りですな〜。大したものです。
実際、次に組み立てた八九式中戦車では、車体機銃を無くしてしまったので助かりましたよ。
ピンセットでつまんだり、小さな穴に嵌めようとして力をいれると、飛んでっちゃうんですよ〜。
返信する
120 2017/01/02(月) 10:29:16 ID:oqw5J4O0oo
121 2017/01/02(月) 17:37:03 ID:oqw5J4O0oo

デケタ!
飛ばしてしまった車体機銃を捜すのに手間取り、40分くらいかかった。
(車体機銃は、予備分も飛ばした。)
・・・しかし、八九式中戦車ってこんなに砲塔大きかったかな?
逆に車体全体は、こんなに小さいイメージはないんだけど・・・
返信する
122 2017/01/02(月) 17:47:18 ID:oqw5J4O0oo

土浦武器学校でレストアされた八九式中戦車の走行中の写真。
(以前、武器・兵器板の「兵器生写真」にUPした物)
高さがあるせいなのか、そんなに小さくは見えない。
返信する
123 2017/01/02(月) 23:03:06 ID:oqw5J4O0oo

何にせよ、これも良く出来ているな〜。
返信する
124 2017/01/02(月) 23:16:43 ID:oqw5J4O0oo

画面左:八九式中戦車
画面右:九七式中戦車
九七式中戦車については、塗装に注目下さい。(
>>118もご参照下さい。)
車体・砲塔・コマンダーズハッチは別部品になっていたのに、迷彩模様がつながっています!!
返信する
125 2017/01/02(月) 23:19:43 ID:oqw5J4O0oo
126 2017/01/03(火) 18:19:32 ID:X2QlEC5HH6

ワールドタンクミュージーアムキットVol.2の10式戦車と。
返信する
127 2017/01/03(火) 19:37:15 ID:X2QlEC5HH6

ワールドタンクミュージーアム「大戦略エディション」の74式戦車ドーザーブレード付と。
返信する
128 2017/01/06(金) 20:09:04 ID:3f37qdFo/.

それでは、しまっておくとするかな。
返信する
129 2017/01/14(土) 17:37:45 ID:85s.49qh.c
130 2017/01/15(日) 17:22:21 ID:Tzp70CLR2k

小さな部品もありますね。
この緑円の部品をピンセットで挟んでいる時に飛ばしてしまって、妻と捜索に20分かかりました。
見つけてくれた妻からは「何かをかぶって中でやるとか、袋の中に手を入れて作業するとか、何か対策を考えなさいよ」と言われています。
ごもっとも。
返信する
131 2017/01/16(月) 20:27:44 ID:qlpeznt292
132 2017/01/16(月) 20:31:44 ID:qlpeznt292

残念ながら試作機ということで、ミサイル等の武装は付いていません。
ケチ。
返信する
133 2017/01/16(月) 22:50:36 ID:qlpeznt292

お次は
>>103のミグ29フルクラムです。
こちらはミサイルがちゃんと付いている。ムフ。
返信する
134 2017/01/16(月) 23:01:24 ID:qlpeznt292

赤丸:IRSTもちゃんと再現されていますな。
緑丸:このアンテナも仮組みの段階で飛ばしてしまって、捜索に40分かかった。
返信する
135 2017/01/16(月) 23:30:53 ID:qlpeznt292

組み上がりました。
あとはデカールを貼ります。
返信する
136 2017/01/17(火) 20:27:54 ID:KzOteNy.og

デカールソフターなぞ持ってないので、水に浸してピンセットでのせて、
綿棒で水を拭き取りながら位置微修正っと。
返信する
137 2017/01/17(火) 20:33:44 ID:KzOteNy.og

出来上がりました!!
とてもカコイイけど塗装のメリハリが無くて、のっぺり感がありますね。
こりゃあスミ入れをしないといけないかもです。
返信する
138 2017/01/19(木) 20:33:46 ID:mnkC6Wly5E

こっちは、墨入れするとしたら暗灰色でするんだろうけど試作機汚してもなあ。
返信する
139 2017/01/20(金) 18:05:57 ID:hv0Hl2nVOU
スーパーのワゴンで見かけたんで特二式内火艇目当てで3個買ったら、八九式中戦車 x1 九七式中戦車x2だった。
つかこのチハたんたくましいw
返信する
140 2017/01/21(土) 19:51:25 ID:/BLUaiw8qk

そのつもりはなかったけど、せっかく特二式内火艇の名前が出たので組んでみますね。
返信する
141 2017/01/21(土) 19:55:44 ID:/BLUaiw8qk
142 2017/01/21(土) 20:03:18 ID:/BLUaiw8qk

エグゾーストパイプも別部品なので、1/144でも精密感がでます。
返信する
143 2017/01/21(土) 20:08:54 ID:/BLUaiw8qk
144 2017/01/21(土) 21:28:58 ID:/BLUaiw8qk

ワールドタンクミュージーアムキットVol.3は全車種(柄違い除く)揃いました。
返信する
145 2017/01/22(日) 22:03:13 ID:e96VBIBHJw
>そのつもりはなかったけど、
ひどいw
組み立ててもらえてよかった。
返信する
146 2017/01/23(月) 22:05:42 ID:W0Rhv0RpxM
>>145 いやいや、こりゃ失敬!!
お許しください。
ところで、この特二式内火艇はピンセットを使わずに組みました。
それが出来るのは、細かな部品の凹と凸がピタリと合うからです。
写真のスクリューも指で溝にはめてから、水平にして瞬着を流し込む方法が使えました。
(しかも、予備部品として金色のスクリューがもう1セットあるんだからスゴイ)
返信する
147 2017/01/28(土) 20:33:02 ID:KZiHNpq/ew

今日はF-toysのハイスペックシリーズvol.5のF-35A ライトニングIIを見つけたので1個購入。
税込¥702-もするけど、機種はF-35A しかないから安心です。
・・・って、よりによってオーストラリア空軍だった・・・
デカールはカンガルーマーク・・・ダサい!!
返信する
148 2017/01/29(日) 12:21:17 ID:qwbM/1Blkk
>>137でフルクラムを組んだことだし、フランカーも組んでみようかしら。
以前(※)に買っておいたJ-Wings「冷戦時代の翼 第1弾」より、Su-35です。
返信する
149 2017/01/29(日) 12:32:38 ID:qwbM/1Blkk
150 2017/01/29(日) 12:38:42 ID:qwbM/1Blkk

※一緒に入っていたレシートをみると、約11年前に購入した物ですね〜。
物持ちの良いことで。
返信する
151 2017/01/29(日) 12:44:35 ID:qwbM/1Blkk

大きな機体だし、部品の合いも良いので、今回もピンセット無しで行けそうです。
また、デカールも貼付済みなので全くの手間いらずです。
返信する
152 2017/01/29(日) 17:28:07 ID:qwbM/1Blkk

タイヤの部品とかで、ランナーから切り離したところが白くなることがあります。
返信する
153 2017/01/29(日) 17:31:39 ID:qwbM/1Blkk

そんな時は、油性マジックで塗ってしまえばOK!!
返信する
154 2017/01/29(日) 17:35:33 ID:qwbM/1Blkk
155 2017/01/29(日) 17:49:22 ID:qwbM/1Blkk

ひっくり返して垂直尾翼を付けたらSu-35フランカーの完成です。
(因みに原型のSu-27もNATOコードネームは『フランカー』です。)
返信する
156 2017/01/30(月) 20:14:43 ID:qY4vBDKVXo

Mig29フルクラムと。
随分と大きさに違いがありますな。
返信する
157 2017/01/30(月) 20:19:28 ID:qY4vBDKVXo

F-14トムキャットと。
気持ちフランカーのほうが大きいか。ビミョー。
返信する
158 2017/01/30(月) 20:21:52 ID:qY4vBDKVXo

F-15イーグルと。
こりゃフランカーの方が大きいな。
返信する
159 2017/01/30(月) 20:46:35 ID:qY4vBDKVXo

次は
>>147のF-35A ライトニングIIです。
山本五十六を待ち伏せ攻撃した機種の名前を受継ぐヒコーキか。オーストラリア空軍のデカールということもあって、
「15年位放っといたろかい!」とも思ったが、それじゃ何の為に¥702-も使ったか分からない。組み立てるとするか。
(デカールは、オランダ空軍のも付いていた。でもどちらもスゲー弱そうなイメージだわ。)
返信する
160 2017/01/31(火) 20:44:20 ID:i9kpWm2J5c
161 2017/01/31(火) 20:56:23 ID:i9kpWm2J5c

やはりウェポンベイは開けて正解ですな。
ただ、JDAMとかの爆弾類は個別に塗り分けるともっと良いのでしょうけど、
原色系の明るい塗料も持ってないので、このままです。接着していないから、
やる気がいつか出たら塗ります。
返信する
162 2017/01/31(火) 21:11:32 ID:i9kpWm2J5c

サクッと組み上がりました。
あとはデカールですが、オーストラリアの田舎空軍は嫌だな〜。
返信する
163 2017/01/31(火) 21:18:08 ID:i9kpWm2J5c

やっぱ日本にしようっと。
同じエフトイズの「日本の翼コレクション」シリーズのF4ファントム等他からデカールを流用しました。
これで完成です。
返信する
164 2017/02/01(水) 20:03:25 ID:mZKytbPbU.

岐阜基地は飛行開発実験団のマークのようです。
返信する
165 2017/02/01(水) 20:27:08 ID:mZKytbPbU.

古いデカールなので、3つに裂けてしまいました。
何とか合わせましたが、光線の具合でバレます。
返信する
166 2017/02/01(水) 22:22:49 ID:mZKytbPbU.

三沢の第3航空団第8飛行隊のF-4EJ改と。
返信する
167 2017/02/01(水) 22:29:49 ID:mZKytbPbU.

同じく三沢基地第3航空団の第3飛行隊F-2Aと。
返信する
168 2017/02/03(金) 17:23:40 ID:.mWJNjPnTE

では、しまっておくか。
もう置くスペースがないな〜。
返信する
169 2017/02/03(金) 17:32:28 ID:.mWJNjPnTE

次は、訳あってお蔵入りしていた九八式中戦車(旧砲塔)を組みます。
エフトイズのバトルタンクキットコレクションVol.2です。
全てのパーツにスペアがあるのに驚きました。
返信する
170 2017/02/03(金) 17:37:19 ID:.mWJNjPnTE

別パーツになっていても、迷彩模様はピタリと合っています。
流石ですな。
返信する
171 2017/02/03(金) 17:43:42 ID:.mWJNjPnTE

だいぶ出来て来ました。
あとは砲塔の手すりを付けるだけです。
ところで同じチハですが、
>>118の九八式とは砲塔の交換は出来ませんでした。
返信する
172 2017/02/03(金) 22:11:27 ID:.mWJNjPnTE
173 2017/02/03(金) 22:15:29 ID:.mWJNjPnTE
174 2017/02/04(土) 01:58:48 ID:L13YHIIzx6
175 2017/02/04(土) 07:02:46 ID:Vc3n8uelnw

では、しまいます。
こっちもギュウギュウになってきましたな。
今回組んだ九七式チハ旧砲塔は手すりがあるので別格ですが、
大抵の戦車はそのままブリスターパックに入れて押入れにいれ
ておけば良いので楽です。
ヒコーキは一度組み立てるとそうは行かないですね〜。
返信する
176 2017/02/05(日) 11:52:14 ID:7QRVs31IVA

デカールがあったので貼りました。
千葉陸軍戦車学校の車輌です。
返信する
177 2017/02/05(日) 18:02:47 ID:7QRVs31IVA
J-Wings『世界の主力戦闘機 第2弾」より、ラファールです。
返信する
178 2017/02/05(日) 18:04:49 ID:7QRVs31IVA
179 2017/02/05(日) 18:07:42 ID:7QRVs31IVA
180 2017/02/05(日) 18:10:39 ID:7QRVs31IVA

極端に部品点数が少ないけど・・・
返信する
181 2017/02/05(日) 18:13:52 ID:7QRVs31IVA
182 2017/02/06(月) 00:57:14 ID:w3X8SoDWCY

裏出来ました。
車輪引き込み孔のカバーも開いた状態でモールドしてあります。
表側に比して裏側は精密感に欠けるというか、エッジが立っていないという印象です。
返信する
183 2017/02/06(月) 21:11:36 ID:w3X8SoDWCY

機種に給油プローブを付けて組立ては完了です。
この出しっ放しのプローブは気になりますねぇ。美しくないです。
返信する
184 2017/02/06(月) 21:14:44 ID:w3X8SoDWCY

米海軍のF-18のように、引き込み式にすればよいのに。
大きさ的に無理だったのでしょうね。
返信する
185 2017/02/06(月) 21:16:56 ID:w3X8SoDWCY
186 2017/02/06(月) 21:23:08 ID:w3X8SoDWCY

まあイイや。とにかくデカールを貼ろう。
フランス海軍です。MARINEのデカール・・・米軍では「海兵隊」のことですね、ああややこしい。
返信する
187 2017/02/06(月) 21:35:18 ID:w3X8SoDWCY

出来上がりです。
これも10年位前に買った物ですが、デカールは丈夫ですね〜。
乱暴に扱ってもビクともしませんでした。
返信する
188 2017/02/08(水) 22:05:49 ID:0UE7hEgTZU

昨年12月にハワイに行った時、ロイヤルハワイアンセンターで見つけた時計の広告。
ラファールだったので、思わず写真を撮ってしまった。
返信する
189 2017/02/09(木) 20:45:18 ID:udWPeZWSMQ
▲ページ最上部
ログサイズ:76 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ホビー掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:1/144の思ひ出2
レス投稿