筆塗りってムズくね?


▼ページ最下部
001 2019/02/23(土) 12:37:01 ID:ec6q9Ch6EE
いつもムラになってしまうんやが

返信する

002 2019/02/23(土) 12:52:13 ID:HIQVP5ZaP2
タミヤのエナメル系塗料なら塗りやすいよ。
ラッカー系塗料はすべてエアブラシを使っていた。

返信する

003 2019/02/23(土) 12:52:27 ID:6ty9KY1t5U
模型が「暇つぶし」じゃなく「趣味」ならエアブラシ買え

以上。

返信する

004 2019/02/23(土) 13:05:59 ID:utZNCpt62.
リターダー使えよ

返信する

005 2019/02/23(土) 13:29:32 ID:NeKqxA6YEw
薄く希釈した塗料を漆器に漆を塗るがごとく、薄く塗っては乾かし、塗っては乾かし、良い塩梅になるまで繰り返す。
最後は1200番の紙ヤスリでさっと表面をならして、艶消しクリアーでコートしてみたら。

返信する

006 2019/02/23(土) 13:34:08 ID:zskoS6QZMw
溶剤で希釈することを覚えるとだいぶよくなる

返信する

007 2019/02/23(土) 14:15:32 ID:FO94L3gMxs
最後に艶消しクリアーコートを上手くやればごまかせる

返信する

008 2019/02/23(土) 14:35:56 ID:R0vocrqgaM
艶消しは七難隠す

筆ムラもヒケも隠してくれる

返信する

009 2019/02/23(土) 18:04:42 ID:keO77NJsoU
俺も塗るのダメでAmazonで6000円ぐらいの
エアブラシ(コンプレッサー付き)買ったら世界が変わった

返信する

010 2019/02/24(日) 10:01:46 ID:rB1UXA0MvQ
筆塗りのみならず、缶スプレーも噴出量が多く垂れやすいので意外とテクニックを要する。
実は筆塗りや缶スプレーこそ上級者向け。

初心者でも、何も考えずに最も手軽に失敗せず綺麗に塗れるのがエアブラシ。

返信する

011 2019/02/24(日) 12:20:24 ID:zWFEpPOjZE
>>10
>何も考えずに最も手軽に失敗せず綺麗に塗れるのがエアブラシ。

『失敗せず』は言い過ぎ。
エアブラシだって失敗する。

エアブラシとコンプレッサーは
初期投資もかかるし、メンテナンスに
溶剤を大量に使うからお金かかるよ。
お金をかけても良い作品を作りたい人向け。
シンナーの臭いもかなりスゴいから
鬼嫁のいる家庭で買っても使えないよ。

返信する

012 2019/02/25(月) 06:32:34 ID:F6C1btImK6
>>10
缶は温めないから垂れる

返信する

013 2019/02/25(月) 12:42:13 ID:MWr5RK4t3A
缶スプレーは噴射力が高いから
車のワイパーみたいに手を高速で振り
ながら吹くんだよ。
温めるのは冷却してくると噴射力が
下がるから噴射力を戻す為。
垂れなくなるのには直接関係なくね?

つーか缶スプレーの最大の弱点は
調色、色が混ぜれない事じゃ?
あれは俺の中で絶望的欠点。

返信する

014 2019/02/28(木) 13:15:12 ID:051hRNSk0I
最初からつや消しで塗装したら駄目なの?

返信する

015 2019/02/28(木) 21:51:58 ID:K1yVa9gKB2
最終的につや消し仕上げにしたい場合でも、スミイレしたりデカール貼ったりするなら、
一旦、つや有りで塗装面をツルツルの状態にした方が、スミイレも綺麗に拭き取れるし
デカールの密着性も良くなりシルバリングも防げる

返信する

016 2019/02/28(木) 23:42:58 ID:d/9l94D6D6
きれいな塗装面に仕上ようとすると本当に手順が面倒になるよ。
まず、表面の指紋や離型剤を除去するための洗浄。(シンナーを染み込ませたティッシュや綿棒で表面を拭き取る)
以降はビニール手袋などを付けて直接さわらないで塗装作業をする。
次はサーフェイサーを吹き付けて乾燥。 乾燥したらキズやほこりをチェックして1000番以上のペーパーで仕上げ、
下地が露出したら再度サーフェイサーを吹き付けて乾燥。 表面のザラザラを1500番以上のペーパーで軽く落とす。
次にやっと本命の色を吹き付けるのだが、いきなり吹き付けると垂れるリスクがあるので軽くフワっと吹き付けて
乾燥させることを繰り返す。 ムラの無い塗装面を得られるがツヤツヤにはならない。 この段階でデカールを
貼り、ツヤ消し仕上にしたければツヤ消しクリアを吹き付ければ良い。 ツヤ有りにしたければクリアを多めに
吹き付ける。 デカールの段差を消すのならクリアを5回以上重ね、数週間乾燥させたあとに耐水ペーパーで
ひたすら研ぎ出す。 最終的にコンパウンドで磨けばうっとりするような仕上がりになるが、難行苦行の向こうに
ある至福の境地だ。

返信する

017 2019/03/01(金) 00:51:28 ID:cWEKlZTgq2
>>16
>表面の指紋や離型剤を除去するための洗浄。(シンナーを染み込ませたティッシュや綿棒で表面を拭き取る)

洗面器に水を入れ洗剤をたらして一日
置けば指紋、手に付いた油分は取れるよ。
その方が楽じゃない?

>以降はビニール手袋などを付けて直接さわらないで塗装作業をする。

ネコの手のが楽じゃない?

返信する

018 2019/03/01(金) 09:10:06 ID:.st5JYj87E
>シンナーを染み込ませたティッシュや綿棒で表面を拭き取る

ティシュや綿棒だと毛羽が付くから拭き取るならキムワイプとかの方が良いんでは?
そもそも離型剤取るのにシンナーは使わず洗剤使うけど。

返信する

019 2019/03/01(金) 15:31:31 ID:2T3s/QCO.U
>>17,>>18
そのとおりで、自分も本当はそうしています。
ただ、ビギナーにはあまりにもハードルの高い話で、「そこまでやる?」と思わせたくないのです。
「塗装前に表面を洗浄した方がいいよ」程度に認識して欲しかったのです。 ガンプラから卒業して
中華系のキットに手を出すと、これが絶対に必要になることは自ずとわかるはずです。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ホビー掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:筆塗りってムズくね?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)