バンダイよ、気付け
▼ページ最下部
001 2024/08/30(金) 13:36:43 ID:x0MoclvCRw
太陽の牙ダグラムの記事より抜粋
1983年に放送されたこの最終回をリアルタイムで観た人、そしてよく憶えているという人はどれほどいるでしょう。最終回のあらすじを読んだだけでも、その複雑さが伝わりそうです。
印象では「大人を意識しすぎた」感じがあって、当時の子供が物語を理解するにはかなり難しかったようです。あるアニメ雑誌には「ストーリーが分かりにくい」「ロボットアニメではなくて政治アニメ」と辛口な投稿も載せられ批判もされました。
登場人物はおじさんばかりで、際立つヒロインもおらず、恋愛のサブストーリーもありません。しかも子供には難しい政治的な内容です。それでも視聴率は好調でした。
要因のひとつは
続く
返信する
044 2025/02/16(日) 09:37:50 ID:yzVMnvQjSc
045 2025/02/20(木) 13:07:23 ID:gm.ogKjbVA
>>44 デザイナーの選択からミスってる
そして、それを採用する人間も
ガンダムは一旦、
サンライズに戻したほうが良い。
返信する
046 2025/02/23(日) 09:50:54 ID:M7hg1/Z5.c
047 2025/04/01(火) 02:30:35 ID:IHdWnvlF72
キングコング見て思った。キングコングゴジラの次のハリウッド映画はゾイドだと。
金属武装した巨大ゴリラ映画作るくらいならゾイドの映画作れ。
アイアンコングが主人公でも我慢する。ゴジラもゴジュラスに進化するのも我慢する。
返信する
048 2025/04/04(金) 14:02:28 ID:/MgSQ7TCZU

ジョノ・キーネッチャ専用ガンダムジュバジェッピモッツァー・バングーゲンガイ装備型ファイナルエディション
返信する
049 2025/05/16(金) 20:38:44 ID:b7YOhrKO9k

これはもう変人と言っていいだろう
返信する
050 2025/05/18(日) 08:19:09 ID:w/deH5fv5Q
模型屋に行って思った。
境界戦機、美プラ、ビルドファイターズ、
水星の魔女等の大量のゴミの山。
これが一年戦争のモビルスーツに変わったら
3日持たずに全て売り切れるんだろうなと…
返信する
051 2025/05/19(月) 22:33:23 ID:/W/rWQl9Oo

「 バンダイはガンダムを他メーカーに解放しろ 」デモやってくれ
MAXファクトリー、ハセガワ、アオシマのガンダム
返信する
052 2025/06/08(日) 14:09:55 ID:5WneUlTOgM
053 2025/06/11(水) 15:34:55 ID:O80DamrOGg
054 2025/06/11(水) 18:07:25 ID:O80DamrOGg

これグッスマだけど、アナザーガンダムシリーズやら30MMやら何から何まで、いろんなとこで出てくるデザインということに気付けよ
本商品はモデラー、デザイナー、プロデュース業などを手掛けるマルチクリエイター・NAOKI氏によるオリジナルコンテンツ「ティタノマキア」より、新たなSIDE:GRとなるβグレード(一般兵用)グリムリーパー「ヴェクトール」帝国軍仕様をMODEROIDで立体化。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:52
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ホビー掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:バンダイよ、気付け
レス投稿