みんなの思い出のプラモ
▼ページ最下部
001 2022/07/13(水) 17:27:51 ID:21vUjlORXE
みんなの思いでのプラモは何?
ワシはBB戦士や。
肩の接続ピンが折れやすかったけど
サクッと作れるしコレクションしやすかったんで
沢山持ってたわ。
返信する
002 2022/07/13(水) 18:10:02 ID:Yuoraf/d8k
003 2022/07/13(水) 18:19:26 ID:dYowSIq0KE
近所のお兄ちゃんが作ってくれてた軍艦のプラモ
その影響で幼稚園時代は軍艦マニアでめちゃめちゃ艦名とか覚えてたなぁ
返信する
004 2022/07/13(水) 20:01:59 ID:EdW8xkfh26
005 2022/07/13(水) 20:43:39 ID:w6C3N6D5bE
006 2022/07/13(水) 21:29:38 ID:sL9Soz4/HY

ロンメル戦車
少ない小遣いでタミヤカラーとか揃えてジオラマ作りに夢中になっていた
返信する
007 2022/07/13(水) 22:19:23 ID:hpPwV.iiWc
008 2022/07/14(木) 04:15:53 ID:ip7CBbU0TY

1stガンプラが流行る前はWW2の戦車とかがメインだった。8割それで後2割はロボダッチ、日本の城、昭和の風景模型。
返信する
009 2022/07/14(木) 08:33:06 ID:xcw6wFIz0Q

元祖SDガンダム
BB戦士に比べて強固な作りとギミックで良く遊んでました。
返信する
010 2022/07/20(水) 08:00:07 ID:eNiXhJQrvg
011 2022/07/20(水) 19:50:59 ID:CRgB3.BRok
はじめて買ったガンプラは
1/100ガンキャノンだった。
ガンダムを見たことないのに
周りに『買わないと仲間はずれにする』
と言われたので買った。
返信する
012 2022/07/23(土) 00:46:23 ID:Nhsllbp9oA

これ
TAMIYAの1/48の戦車シリーズ
小学校のそばの文房具屋兼駄菓子屋に売ってた。
当時は工具も持ってなかったし塗装の知識も道具も無かったので
無塗装の素組み
走らせて遊んでたの思い出した。
S戦車とかカノン砲戦車とかも作った記憶がある。
返信する
013 2022/07/26(火) 15:13:11 ID:fXVGDpatTo
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ホビー掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:みんなの思い出のプラモ
レス投稿