10年後のガンプラ


▼ページ最下部
001 2014/02/04(火) 13:50:08 ID:xCy4Ns0Yh.
MGイージス組んでるけどかっこよすぎて 死ぬ 必要な部品が大抵隣り合わせに配置され てるから部品探しも楽ちん楽ちん まったく進歩したものだ 10年後のガンプラはどんなレベルに なってるだろうか

返信する

002 2014/02/04(火) 14:11:11 ID:/K7uWg01Q.
ランナーが無くて、最初からパーツが切り離されてる。
組み立てに、ニッパーとやすりが要らない。

完全に合わせ目消し不要のパーツ構成。


これくらいには、なっとるんちゃう。
レゴに近づくと思う。

返信する

003 2014/02/04(火) 14:19:39 ID:xCy4Ns0Yh.
金平糖みたいに突起部がどんどん成長してるね。
こんな形状だと素早く動けず、自重で潰れるわ。

昔、尿管結石でこんなトゲトゲの石が
チン子から出てきたわ。

返信する

004 2014/02/04(火) 15:03:54 ID:Upv5puzst.
やっぱ美しさを感じるのは緩やかな曲線だよね
日本刀もあの緩やかなカーブがゾクゾクする程妖しい
そして緩やかなカーブは高い技術を持ってないと作り出せない
カクカク直線の造形物なんて陳腐でダサいわ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





ホビー掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:10年後のガンプラ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)