ウォーターラインシリーズ


▼ページ最下部
001 2013/03/01(金) 19:41:15 ID:y3vR5W8UvY
古いものから新しいものまで語りましょう。

返信する

002 2013/03/02(土) 07:19:20 ID:tBYKYqwyO6

嫌いじゃないんですが…もっと大きいスケールのも出てほしい。
70〜80cmくらいの大きさのだったら欲しいんですが。

返信する

003 2013/03/02(土) 13:51:52 ID:GUb.GiY3EY
青島の旧雪風は窓が無かった

返信する

004 2013/03/02(土) 15:02:49 ID:Oq0Dr4FxTs:DoCoMo
実寸何センチくらい?
あと、戦闘機のほうも

返信する

005 2013/03/02(土) 15:03:41 ID:cjR1nmX8ew
4社の内アオシマが一番クオリティが低かった
フジミが抜けた後、利根型を出したあたりからようやく良くなった

返信する

006 2013/03/04(月) 19:31:27 ID:4Tgn35Z4D6
割と新しい方でアオシマの飛龍買ったけどかなり出来良かったです。
田宮のシリーズよりも上な気がします

返信する

007 2013/03/08(金) 19:06:51 ID:RybRm.GAR.:DoCoMo
008 2013/03/09(土) 07:36:18 ID:P04rmofJuU
どなたか戦艦でお勧め有ったら教えてください。
出来れば大和級以外が良いです

返信する

009 2013/03/09(土) 19:37:01 ID:Aqww6wSCaE
>>5

確かに…しかし何故か重巡クラスの艦首のラインはアオシマが一番美しかった。

返信する

010 2013/03/10(日) 11:23:30 ID:X7gFOylAfQ:DoCoMo
011 2013/03/11(月) 17:22:04 ID:BB9gHoAVsQ:au
中学入ってガンプラブームが来るまでは、小学生でもこういったWRの戦艦やらゼロ戦を作って遊んでたけど、今の小中学生はどうなんだろね。

返信する

012 2013/03/11(月) 22:42:08 ID:tAwTafKhok
今の子供達はゲーム大好きでプラモ自体あまり作らないんじゃないですかねー
プラモで人気があるのはダンボール戦機のようですよ

返信する

013 2013/03/17(日) 02:33:54 ID:.anUPE2yc6
よく間違えてマストとか主砲、ポキポキ折って半べそかいてた。

返信する

014 2013/03/20(水) 16:26:14 ID:XK4Y1RYVxY
箱に入れてたらいつの間にか機銃が折れてた

返信する

015 2013/03/20(水) 16:51:46 ID:8DQ/iC/qdo:DoCoMo
そろそろ>>4

返信する

016 2013/03/20(水) 22:58:05 ID:t7bMeCEvEE
>>15
空気読め

返信する

017 2013/03/21(木) 06:25:26 ID:X9KBx4bGOs
>>15
艦による
ググれ

返信する

018 2013/04/09(火) 15:36:49 ID:ehQw1aF6mo
実寸大÷700で出せよ

返信する

019 2013/04/09(火) 18:02:46 ID:3xMYEakIrw
偽うっち^くん久しぶりに見たような気がする

返信する

020 2013/04/09(火) 22:08:13 ID:jWZ5imM1ak
>>18
それ違うだろ
正確には
実寸大÷1778

返信する

021 2013/04/11(木) 01:20:44 ID:/j607PDQqk
スマホに変えたら書き込めなくなっちゃってROM専だったんだけど、漸く書き込めるようになった。

返信する

022 2013/04/17(水) 18:41:21 ID:zP3mGiGzsE
023 2013/04/23(火) 21:22:02 ID:1cuqMUi9pI
帝国海軍の艦橋ってかっこいいよな
素人だけどそこはすぐ感じたわ

返信する

024 2013/04/27(土) 15:02:51 ID:3.GTa0V6L2
パゴダ型マストだっけ?

返信する

025 2013/05/28(火) 20:42:34 ID:oY/YgGCRtY
長門って新規で発売されたの??模型やで見たら番号が新しかったけど??

返信する

026 2013/05/30(木) 01:51:14 ID:g9/VlY4eHU
青島のだったら2000年ごろに新金型でリニューアル(№115)
フジミが独自のシリーズで2009年に出したのに対抗してリテイク(№123)
更に去年、大改装前の(船体の全長が短くてバルジなし誘導煙突)仕様で出した(№124)

返信する

027 2013/06/16(日) 23:00:25 ID:AQ7IiLiWj6
「1/700 海上自衛隊輸送艦 LST-4002 しもきた(艦載車付き)」が欲しいなぁ
 
http://www.tamiya.com/japan/products/31006shimokita/...

または
 
「ヘリコプター搭載護衛艦 ひゅうが 離島防衛作戦」
 
http://www.1999.co.jp/1021561...

返信する

028 2013/06/17(月) 01:30:11 ID:.R4RD7.rMM
ぜひ買って作ってうpしてください

返信する

029 2013/06/18(火) 10:07:04 ID:9fbCf2jymQ
>>28
 
不器用なので無理そうです(>_<)
 
 
でも、盆休みで挑戦してみようかな!?
 
※塗装は無しで

返信する

030 2013/06/24(月) 11:39:40 ID:3cRBo2CKj.
そろそろ一隻組みたいな

返信する

031 2013/06/24(月) 12:01:15 ID:iGxi83ReVk
期待してるぜ!
俺は金ないし面倒くさがりだから無理だけどな

返信する

032 2013/06/24(月) 22:08:14 ID:Vlc4MvkWh.
 
アマゾンで「海上自衛隊輸送艦 LST-4002 しもきた」買いました!
 
そして今日来ました!!
 
衝動買いです‥‥ボーナスが出たので気が大きくなってしまいました(;^ω^)
 
箱を開けて思ったことは‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 
俺無理!!!!!!!!!!!!!!
 
 
以上でした。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:46 削除レス数:0





ホビー掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ウォーターラインシリーズ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)