スレッド番号 : 1420707471
スレッドタイトル : ガンダムの敵
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2
1
2
スレッドタイトル : ガンダムの敵
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 名無しさん | 2015/01/08(木) 17:57:50 | 俺、ガンダムのアニメをまともに観た事が無 | 画像 |
002 | 名無しさん | 2015/01/08(木) 18:08:26 | つまんないガンダム、連発だもんな。 フ | 画像なし |
003 | 名無しさん | 2015/01/08(木) 18:43:25 | ビリドファイターズの人気は凄い あれだ | 画像なし |
004 | 2015/01/08(木) 19:53:23 | 削除(by投稿者) | 画像なし | |
005 | 名無しさん | 2015/01/08(木) 19:59:10 | 人気無さ過ぎて誰も観てないんじゃね? | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2015/01/08(木) 20:01:11 | ファーストを聖典として、 ビルドをファ | 画像なし |
007 | 名無しさん | 2015/01/08(木) 21:21:56 | なんでこの画像じゃないんだよ | 画像 |
008 | 某コテハンさん | 2015/01/09(金) 10:57:59 | 最初のガンダムだって打ち切りでしょ。 | 画像なし |
009 | 名無しさん | 2015/01/09(金) 11:35:06 | 人気は凄かったが玩具が的外れなのが多かっ | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2015/01/09(金) 13:15:45 | このハゲ親父は、偶然にもガンダムを世に送 | 画像なし |
011 | 名無しさん | 2015/01/09(金) 15:50:24 | 要 す る に 板 違 い 。 | 画像なし |
012 | 名無しさん | 2015/01/09(金) 16:25:37 | >>11 は?何言って | 画像なし |
013 | 名無しさん | 2015/01/10(土) 00:48:43 | 手塚治虫が雑誌のインタビューか何かで「ガ | 画像なし |
014 | 49 | 2015/01/10(土) 10:27:37 | >>8 ストーリーと言うか | 画像なし |
015 | 名無しさん | 2015/01/10(土) 13:12:54 | ガンダムがスゲーのは波動砲だよなやっぱ | 画像なし |
016 | 某コテハンさん | 2015/01/10(土) 15:28:29 | ファースト原理主義者のオレの意見だが。 | 画像なし |
017 | 名無しさん | 2015/01/10(土) 21:09:52 | 「撃つな!」「分かり合える!」「でも生き | 画像なし |
018 | 名無しさん | 2015/01/10(土) 22:08:39 | それまでのロボットアニメへのカウンターと | 画像なし |
019 | 某コテハンさん | 2015/01/10(土) 23:21:22 | 結局は作品が商品を売るためのメディアにな | 画像なし |
020 | 某コテハンさん | 2015/01/11(日) 14:04:36 | ライダーとかプリキュアはともかく、最近の | 画像なし |
021 | 名無しさん | 2015/01/12(月) 21:18:11 | ビルドは子供向けというより、親子そろって | 画像なし |
022 | 名無しさん | 2015/01/15(木) 16:06:01 | 好き嫌い別として、1stがここまで支持さ | 画像なし |
023 | 名無しさん | 2015/01/15(木) 18:24:54 | 武器を使う時に、その武器名、または攻撃名 | 画像なし |
024 | 名無しさん | 2015/01/15(木) 18:56:46 | 「ガ ン ダ ム、発 進 !!」とかじゃ | 画像なし |
025 | 名無しさん | 2015/01/15(木) 21:04:29 | ロボットアニメで画期的なことは冨野監督と | 画像なし |
026 | 某コテハンさん | 2015/01/16(金) 13:47:23 | >>25 そうだろね。 | 画像なし |
027 | 名無しさん | 2015/01/16(金) 19:08:57 | 日本のエンジニアリングの危機だよ。 鉄 | 画像なし |
028 | 名無しさん | 2015/01/17(土) 14:19:19 | 任天堂が悪い | 画像なし |
029 | 名無しさん | 2015/01/17(土) 15:27:16 | ダブルオーが一番面白いやん ちなみにフ | 画像なし |
030 | 名無しさん | 2015/01/18(日) 09:51:28 | 日本の優れたエンジニアリングを次世代に牽 | 画像なし |